9月3日(水)、四高祭最終日は四日市文化会館にて行いました。
生徒会長による開会あいさつから始まり、午前中は、体操部、放送部、バトン部の発表がありました。
受験者の方へ | 在校生・保護者の方へ | 卒業生の方へ | アクセス |
9月3日(水)、四高祭最終日は四日市文化会館にて行いました。
生徒会長による開会あいさつから始まり、午前中は、体操部、放送部、バトン部の発表がありました。
体操部
放送部
バトン部
観客の生徒たちも大きな声援とペンライトなどで応援し、大いに盛り上がりました。
午後は、音楽部、吹奏楽部の発表がありました。
音楽部
吹奏楽部の発表では、教員も演奏に乗せてダンスや歌、演奏のパフォーマンスを行い、四高祭を一緒に盛り上げました。
最後の閉会行事では、クラス企画の審査結果発表がありました。結果は以下の通りです。
1年
最優秀賞 1年1組
優秀賞 1年5組
奨励賞 1年7組
2年
最優秀賞 2年4組
優秀賞 2年5組
奨励賞 2年6組
3年
最優秀賞 3年7・8組(合同)
優秀賞 3年2組
奨励賞 3年3組
受賞の有無に関わらず、どの企画も四高生らしさがあふれる最高の企画でした!